【衛生的なシリコン製のトリーツポーチ♪】
はいっ♪ルーサーママですぅ☆
もうすぐ・・・梅雨ですねぇ。うちのように、小型犬だと「お散歩は我慢」というご家庭も多いのではないでしょうか。
雨具を着てお散歩してるワンちゃんの飼い主さーん!大変ですが、ワンちゃんのために・・・頭が下がります☆
うちはふたりのため、雨が降ったらお散歩は「ごめんね」です。ただ、ルーサー、お散歩が大好きなので、雨、どうかな・・・と思いながらGo!して、ポツポツ降ってきたら、おうちへBack!と毎回チャレンジはする私。
少しでもお散歩できれば、とりあえず「笑顔」になってくれるので、笑顔を見るために、ママちゃん頑張ってます。
トリーツポーチなんですが、うちのパパさんお気に入りのがあるのです)^o^(
『ドギーバディ トリーツポーチ』
一番の特徴はシリコン素材ということなのです。
「へ!?それだけ?」といわないでくださいね(笑)
シリコン製のポーチということはつまり、丸洗いしやすいということ☆雨で濡れても全然OKなんです。
トリーツ(おやつ)って、細かな粉や脂分などが容器に付着しやすいのですよね。それを防ぐために袋をポーチに入れて、出そうとしたら袋も一緒に出てきてしまい・・・あちゃー・・・ではないでしょうか(笑)
このシリコン製のポーチは、なぁ~んにも気にせず、直接おやつを入れられるし、トレーニングが終わった後はすぐに丸洗いや熱湯消毒ができちゃうんです♪
ワンちゃんのおやつを入れるポーチはやっぱり清潔が一番ですよね☆
【マグネットにひと工夫!開閉の手間いらず】
ポーチって、開閉がボタンだったり、ひもでしぼるタイプだったり、ファスナーだったり様々で。開け閉めって結構手間で、つい開けっぱなしでトレーニングをしていたら自分がつまづいて、おやつをこぼしてしまった!・・なんてこと、ありますよねぇ~・・・あれ・・・私だけ?(笑)
その点、このポーチはマグネットで自然に閉まるタイプで、ボーロなどのおやつでもこぼれません♪開ける際は、ポケットに手をつっこむ感じで指を入れるとマグネットがポンッと外れます。
マグネットもシリコンに包まれているので、洗いやすく金属アレルギーの方でもOKではないでしょうか☆
【お散歩アイテムにも重宝しています♪】
このトリーツポーチ、ルーサーのご褒美に使うのですが、お散歩の時にこの専用ポーチを使っています。(うちのパパさんはもうこれなしでは無理と。笑)
どういうことかといいますと☆ルークはお友達(すれ違うワンちゃん)に、吠えちゃう時があるのです。
臆病な性格のルークは、ドッグランも最近ようやく慣れてきたところなのですが、お散歩の時は近くに私たちがいるからと、気が大きくなるみたいです。
犬同士がトラブルにならないためには「視線をそらす」のが第一といいますよね。
ですから、私はお友達がみえると手をポーチに。ルークはこのポーチに何が入っているのかわかっているので、自然とルークの視線は・・・♪(笑)そうなんです。ルークはお友達に吠えずに通り過ぎればご褒美をもらえることを覚えて、吠えなくなったというわけなのです☆
おうちの中でのしつけをする時でも、手に持っているとワンちゃんが気が気ではないですし、おやつをテーブルに取りに行く間、吠えてしまったり。エプロンのポケットに入れたらおやつのお粉が・・・。
おすわりが出来た時に褒めてあげるのと同時に、このポーチからおやつを一粒だし、また次のお手が出来た時に一粒。ワンちゃんもポーチからおやつが出てくる事がわかっていれば、集中して「がんばる!」て気持ちになってくれるのではないでしょうか。
今日の動画は、ルークとサーラの「スラローム」
ご褒美のおやつを楽しみに、ふたりともがんばっています☆
パピーのころのかわいいルーサーですぅ!
カラフルなカワイイポーチなので、これからトリーツポーチを買おうかなぁというオーナーさんは、ぜひチェックしてみてくださいね☆クリップも大きめでジーンズのポケットやベルト、キャリーバックにも留めることができますっ♪
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます☆